歯科衛生士と歯科助手は何が違うの?(法律のお話)
▼目次 歯科衛生士はどんな資格?どういうお仕事? 歯科助手はどんな資格?どういうお仕事? 歯科器具の準備、診療の補助など歯科助手はできるの? レントゲンの撮影は歯科衛生士や歯科助手ができるの? 歯石取りや検査などを歯科助手が行うことはできるの? 歯科衛生士、歯科助手どちらもできない業務はあるの? まとめ 参考文献 歯科衛生士はどんな資格?どういうお仕事? 歯科衛生士は歯科衛生士法により免許が与えられている国家資格です。 歯科衛生士の業務は「歯科診療補助」「歯科予防処置」「歯科保健指導」があります。 1. 歯科診療補助 歯科治療が安全・円滑に進むように診療を補助します。歯科医師のパートナーとして患者さんに安心して診療を受けていただけるように、全身状態にも配慮しながら治療のサポートを行います。 2. 歯科予防処置 お口の中が健康な状態を維持できるように、歯周病やむし歯を予防します。歯や歯茎の状態のチェックや、歯石の除去、歯周病や虫歯の予防のために歯に薬を塗ります。 3. 歯科保健指導 年齢や環境に応じた生活習慣、食生活などの指導を行い、お口の健康をサ