• Home

  • はじめての方へ・料金表

  • かわべ歯科について

  • 子供の矯正

    • 矯正装置のご案内
    • 矯正Q&A
    • マイオブレース
    • マイオブレースアクティビティーズ
    • その他の矯正装置
  • 予防歯科

    • バクテリアセラピー
  • 診療日のご案内

  • アクセス

  • Blog

  • お悩み相談

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    菊川市のかわべ歯科では
    小児矯正と予防歯科をはじめ、先進的な歯科治療をご提供しています。

    かわべ歯科(CMYK).png

    おとなこども歯科

    かわべ歯科

    Member_Logo-2.png
    無料矯正相談はこちら
    0537-36-1220

    〒439-0019 静岡県菊川市半済1118

    • 全ての記事
    • 砂糖
    • むし歯
    • 合成甘味料
    • 人工甘味料
    • 歯周病
    • 酸蝕症
    • 歯みがき
    • フッ化物
    • たばこ
    • いびき
    • 歯並び
    • 睡眠
    • 歯の本数
    • 矯正
    • ホワイトニング
    • 審美歯科
    検索
    なぜ砂糖の代わりに人工甘味料が使用されるの?むし歯への影響は?安全性の問題は?(人工甘味料のお話後編)
    • 2021年9月4日

    なぜ砂糖の代わりに人工甘味料が使用されるの?むし歯への影響は?安全性の問題は?(人工甘味料のお話後編)

    前編をまだ読んでいない方はhttps://www.kawabeshika.com/post/artificalsweetenerpart1も読んでいただけると幸いです。 前回ゼロカロリー飲料にはどのような成分が入っているのか?人工甘味料の種類についてお話ししました。今回は人...
    0件のコメント
    カロリーゼロの飲み物に入っている甘い成分ってどんなもの?歯やお口の中への影響は?(人工甘味料のお話前編)
    • 2021年9月1日

    カロリーゼロの飲み物に入っている甘い成分ってどんなもの?歯やお口の中への影響は?(人工甘味料のお話前編)

    皆さんはカロリーゼロ飲料を飲んだことありますか?カロリーゼロ商品の中には「脂肪の吸収を抑える」など安全性や有効性などの科学的根拠から消費者庁の許可「特定保健用食品」通称トクホのマークがついていることもあります。 トクホのマークやカロリー0と聞くと「健康にいいのかな?」と思う...
    0件のコメント

    Copyright kawabeshika All Right Reserved.